電子機器に使われる論理回路や増幅回路は基本的な構成が決まってるため、最初から様々な素子がパッケージングされている集積回路や大規模集積回路を使うと効率的です。集積回路はIntegratedCircuit省略してIC、大規模集積回路はLargeScaleIntegrationを省略してLSIと呼ばれています。これらの部品は様々な電子機器に使われており小型化や高性能化、低価格化を図る上で欠かせません。特に集積度を高めた大規模集積回路を使うと部品点数が減ります。
電子機器が小型化されるので、製造コストが安くなるだけでなく故障時の修理を簡単に行うことができます。パソコンやデジタルカメラなど電子機器を製造するにはICやLSIが必要になります。これらは抵抗やコンデンサ、トランジスタなどの素子がパッケージングされています。フォトリソグラフィという感光性の物質を表面に塗布してパターン状に露光させる技術で大量生産されているため、価格も安いというメリットがあります。
ICやLSIを使って電子機器を製造する場合に必要になる検査治具がICソケットで、汎用型の他にカスタムソケットやオリジナルソケットが存在します。ICソケットを使うと個々のICやLSIを基板にハンダ付けすることなく交換や変更ができます。汎用型は金型で大量生産されているため価格が安く、オリジナルソケットは使用環境などに合わせた設計になっています。カスタムソケットは枠の部分を金型で作り検査内容に応じて中身に改良を加えます。
ICソケットの中で最もコストパフォーマンスが優れているのがカスタムソケットです。カスタムソケットを使えばコストを抑えつつ生産性を向上させることができます。