ICソケットの果たす役割

電子基板の製造に欠かせないアイテムが、ICソケットです。本来であれば、基板を製造する際には集積回路であるICをはんだ付けなどで固定する必要があります。しかし、固定位置などを間違った場合やテストケースの場合は、固定せずさまざまな位置や方向に付けられるように工夫が必要です。そこでICソケットの出番となります。

ICソケットは差込口とリードで構成されており、差込口にICのパーツを装着することが出来るアイテムです。ICソケットを利用して基板に装着を行うことが出来れば、熱が直接基板に走ることがなく安全に動作確認が出来ます。集積回路そのものを保護する役割もあり、もし破損したとしても新しい集積回路を取り付けるだけで、正常な運転が可能となるのです。ICソケットは極小で精密な機器であるため、精密機器メーカーが製造を行っています。

基板の動作確認のためだけではなく、近年は半導体検査のためのソケットも製造されており、より精密な製品が求められているのです。ソケットは電極の形状・形質・表面処理などから最適なものを製造することが出来ます。レイアウトや設計の希望を依頼主は製造元に伝え、実験を重ねることで製品化にこぎつけるのです。安定した通電を確保するために、鉛フリーには合金を合わせるといった処置は欠かせません。

フタを取り付けることも出来るので、より安全性を高めることも可能です。今後もさまざまなかたちでソケットが作られることでしょう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です