ICと呼ばれる集積回路は、熱や静電気に弱いという性質があります。基板に欠かすことが出来ないICを使用するために、この弱点をカバーするアイテムがICソケットです。ICソケットは静電気などの電気のダメージを受けることがありません。加えて、集積回路そのものが壊れたときには交換が楽になるというメリットがあります。
テスト用の回路として使用したり、回路が不要になった場合には取り外しが出来るという点も魅力です。ICソケットにはさまざまな形状があり、形によって特徴があります。たとえば「丸ピン式」のように、基板への接触をピンで行うタイプのソケットは振動や衝撃に有利というメリットがあるのです。部品の抜き差しを行う時にも便利でしょう。
ICソケットの着脱をより簡単に行うために、ゼロプレッシャータイプのソケットも製造されています。これはソケットそのものに着脱用のレバーがついているものです。レバーを倒すことで基板に装着され、起こすことでピンを外すことが出来ます。こうしたICソケットは、テスト回数が多いときや抜き差しの作業が多いときに重宝されるものです。
ただし、実際に基板に装着する際にはレバーを倒したままはんだ付けを行うと、接触不良を引き起こす可能性があります。使用目的や回数に応じて、適切な素材と工夫をこらしたソケットが必要になることがわかるでしょう。精密機器メーカーは、さまざまなテストを繰り返し便利なソケットを製造しています。